アルギニン
勃起不全(ED)は、男性器の血流の悪さが原因のひとつとして考えられています。
アルギニンには、体内の血管を拡張する「一酸化窒素」の分泌を促す働きがあり、男性器の血流をスムーズにすることができます。これにより、勃起不全を改善する効果が期待されています。
また、精子の80%はアルギニンから構成されています。アルギニンの量は、精子の質や量にも影響することがわかっており、不足すると「勃起が起こりづらくなる」「精液の量が減る」といった男性機能の低下が見られるようです。
海外の研究では、勃起不全患者に3カ月間、アルギニン(その他:ナイアシン、カルニチン)を配合したサプリメントを摂取させたところ、40%の勃起不全を改善したという報告があります。※1
アルギニンは加齢と共に合成能力が衰えてきます。また、体内生成だけでは、不足しがちな準必須アミノ酸と呼ばれていますので、EDに悩んでいる方はサプリメントなどを活用してみてもいいでしょう。
シトルリン
シトルリンもアルギニンと同じく、勃起に必要な「一酸化窒素」を作り出す働きをします。
アルギニンと同様に血管を拡張することで、血流を促し、勃起不全を改善させる効果が期待できます。
ラットを使用した実験ですが、去勢後のラットにL-シトルリンを4週間投与した結果、海綿体動脈圧による勃起障害の評価がL-シトルリンを与えないグループと比較し有意に改善したという報告もあります。
また、シトルリンは血液中でアルギニンに変化する性質があり、一酸化窒素を作り出すサイクルでは、アルギニンもシトルリンも両方が必要になります。そのため、勃起不全改善にサプリメントを使用するときは、「アルギニン」と「シトルリン」の両方が配合されているものを選ぶといいでしょう。
そのほかにも、この2つの成分は男性ホルモンの分泌にも関わっており、筋肉量を増やす効果もあります。筋トレ前後に摂取することで、男性ホルモンの「テストステロン」の分泌量が増え、性欲や性機能が向上すると考えられています。アルギニンやシトルリンを摂取する際には、筋トレも行うようにすると、よりED改善に効果が期待できます。
クラチャイダム
クラチャイダムには、一酸化窒素が血管に作用することによって生成される物質「サイクリックGMP」を活性化させることが確認されています。このサイクリックGMPが男性器の血管を拡張することで、十分な量の血液が流れ込み、勃起不全を改善すると言われています。
また、研究ではそのサイクリックGMP の活性を抑制する「PDE5」という酵素を阻害する効果も確認されています。「PDE5」はEDの原因と考えられ、「バイアグラ」や「タダラフィル」といったED治療薬はPDE5の働きを阻害する役割を持つことから、「PDE5阻害薬」と呼ばれています。クラチャイダムにはED 治療薬と同じような効果はありませんが、薬ではないので副作用は極めて低いと考えられます。
ED に悩んでいる方で薬剤の使用に抵抗がある方は、クラチャイダムを試してみるのも選択肢のひとつでしょう。
参考文献
- ※1Propionyl-L-carnitine, L-arginine and niacin in sexual medicine: a nutraceutical approach to erectile dysfunction.